情報教育を創成学習の場にするためには? : 初年度情報教育における徳島大学生物系学科の課題

書誌事項

タイトル別名
  • How Information and Education could Develop for Innovation and Creativity? : A crucial issue in Information and Education for the first grade students of the departments for biological studies in Tokushima University
  • ジョウホウ キョウイク オ ソウセイ ガクシュウ ノ バ ニスル タメ ニワ : ショネンド ジョウホウ キョウイク ニオケル トクシマ ダイガク セイブツケイ ガッカ ノ カダイ

この論文をさがす

説明

徳島大学・総合科学部自然システム学科、医学部栄養学科、同医学科、歯学部歯学科の初年度の 学生を対象に、生物学実験の科目のなかでエクセルを用いた初歩的な情報教育を実施した。生命科学に 関するエクセルのワークシート作成を創作することを最終目標とした。実習の最後に無記名のアンケー トを実施し、各学科の学生の学習姿勢や理解度、学習意欲などを比較した。その結果、栄養学科の学生 は高い学習意欲を示したのに対し、医学科では理解力は高いものの将来の必要性が見えない課題に対し ては消極的な姿勢が見られた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ