化合物半導体気相成長の熱力学

  • 纐纈 明伯
    東京農工大学 大学院共生科学技術研究院 ナノ未来科学研究拠点
  • 寒川 義裕
    九州大学 応用力学研究所 基礎力学部門
  • 熊谷 義直
    東京農工大学 大学院共生科学技術研究院 ナノ未来科学研究拠点
  • 関 壽
    (株)巴商会 技術本部 横浜研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Thermodynamic analysis of compound semiconductors by vapor phase epitaxy
  • カゴウブツ ハンドウタイ キソウ セイチョウ ノ ネツリキガク

この論文をさがす

抄録

<p>III-V族化合物半導体の気相成長(分子線成長法,有機金属気相成長法,ハイドライド気相成長法)における構成元素の固相への取り込みについて,熱力学の観点から述べる.二元化合物の成長の駆動力および三元や四元混晶における気相原料組成と固相組成の関係を実験値と比較し,議論する.その結果,成長速度および固相組成が熱力学的に解析できることを示す.熱力学的に予測される二元化合物の固相への取り込まれやすさの序列はすべての気相成長法で同様であり,また,この序列は気相成長の方法によらず,二元化合物に対するギブスの生成自由エネルギーに支配されている.</p>

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 74 (5), 561-572, 2005-05-10

    公益社団法人 応用物理学会

参考文献 (28)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ