-
- 清水 俊史
- JSPS research fellow
書誌事項
- タイトル別名
-
- Ideological Characteristics of Dhammapāla’s Writings: Focusing on relations with Northern Buddhism
- Ideological Characteristics of Dhammapala's Writings : Focusing on relations with Northern Buddhism
この論文をさがす
説明
<p>上座部註釈家ダンマパーラ(Dhammapāla,十世紀)の著した文献には,北伝仏教の資料が好意的,もしくは非好意的に引用される事例が確認できることが報告されている.本稿は,これまで発表されてきた諸成果に加え,ダンマパーラ著『論事復々註』(Kathāvatthu-anuṭīkā)の中有否定論において『倶舎論』(Abhidharmakośa-bhāṣya)からの逐語的引用が確認される点を指摘し,その思想的特徴を検討した.結論として,ダンマパーラは,世親(Vasubandhu,五世紀)がしばしば評されるところの「理長為宗」の立場にあり,上座部説を擁護するためならば積極的に北伝資料から理論を導入し,もし北伝資料に上座部説に違背する記述があるならば,それを引用してたとしても上座部説の立場から批判していると考えられる.本結論は,これまで総じて没個性的であるとされてきた上座部註釈家の思想的一面を明らかにしたのみならず,南北仏教の思想的交流を検討する上で,重要な一視点を与えている.</p>
収録刊行物
-
- 印度學佛教學研究
-
印度學佛教學研究 67 (3), 1087-1090, 2019-03-25
日本印度学仏教学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390845702293212288
-
- NII論文ID
- 130007720322
-
- NII書誌ID
- AN00018579
-
- ISSN
- 18840051
- 00194344
-
- NDL書誌ID
- 029604912
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可