重心位置の違いによる腹部体幹筋厚の変化

  • 佐々木 遥
    国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科
  • 森田 千尋
    国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科
  • 松井 有希
    国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科
  • 田村 隆太
    国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科
  • 屋嘉比 章紘
    国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科

書誌事項

タイトル別名
  • Influence of the Movement of the Center of Gravity on Trunk Abdominal Muscle Thickness
  • ジュウシン イチ ノ チガイ ニ ヨル フクブタイ カンキンコウ ノ ヘンカ

この論文をさがす

抄録

<p>〔目的〕重心位置と腹部体幹筋厚の関係を明らかにし,体幹トレーニングの一助を目的とした.〔対象と方法〕対象は,健常成人52名(男性25名,女性27名,平均年齢20.9 ± 1.3歳)とした.外腹斜筋,内腹斜筋,腹横筋の筋厚を安静立位,前後左右の重心条件における筋厚変化の比較を行った.〔結果〕外腹斜筋と内腹斜筋において筋厚変化率に主効果がみられ,全ての筋において右重心課題が最も大きくなった.〔結語〕重心位置の変化によって腹部体幹筋厚に変化を与えることがわかった.</p>

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ