認知行動療法トレーニングにおける基本構成要素の検討—英国のガイドラインに基づく検討—

DOI Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Examinations of the Basic Components of Cognitive Behavioural Therapy Training Based on United Kingdom Guidelines
  • 認知行動療法トレーニングにおける基本構成要素の検討 : 英国のガイドラインに基づく検討
  • ニンチ コウドウ リョウホウ トレーニング ニ オケル キホン コウセイ ヨウソ ノ ケントウ : エイコク ノ ガイドライン ニ モトズク ケントウ

この論文をさがす

抄録

<p>本研究の目的は、日本の認知行動療法の実践家を育成するために不可欠と考えられる教育研修内容を明らかにすることであった。まず、国内外の認知行動療法家4名によって、英国認知行動療法学会が認証した大学の35の研究科を対象に、教育内容項目が網羅的に収集された。次に、国内外の認知行動療法家7名によって、英国におけるガイドラインにおける教育カテゴリーと日本での教育制度の状況を参照しながら、収集された580項目の教育内容について、分類・整理が行われた。その結果、最終的に、3カテゴリー、62項目が得られ、日本の認知行動療法の教育内容リストが作成された。今後、本研究を基盤として、教育研修内容を構成することが求められる。</p>

収録刊行物

  • 認知行動療法研究

    認知行動療法研究 44 (1), 15-28, 2018-01-31

    一般社団法人 日本認知・行動療法学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ