ジャワ島から採集されたウノアシガイ属の2新種

  • 中野 智之
    National Museum of Nature and Science
  • アスワン
    Department of Geology, Faculty of Earth Science and Technology, Institut Teknologi Bandung (ITB)

書誌事項

タイトル別名
  • Two New Species of Patelloida (Patellogastropoda: Lottiidae) from West Java, Indonesia

この論文をさがす

抄録

Nakano & Ozawa (2007)はジャワ島から2種の未記載種を報告し,それぞれPatelloida ESU3とPatelloida ESU4としていたが,これまでに正式な記載は行なっていなかった。そこで本論文では,ジャワ島から採集された標本に基づき, Patelloida garuda n. sp.ガルーダカサガイ(和名新称)とPatelloida pseudopygmaea n. sp.ニセシボリガイ(和名新称)を記載した。P. garuda n. sp.はPatelloida striata (Quoy & Gaimard, 1834)に似るが,殻が薄質で小型,岩の陰や転石下に生息する事で異なる。P. pseudppygmaea n. sp.はPatelloida pygmaea (Dunker, 1860)に近似するが,殻が堅固で,殻内部の筋肉痕が茶色に染まる点で区別でき,生息環境は石灰岩の上部に限られる。この結果,ジャワ島からは合計11種のカサガイ類が報告されたことになる。

収録刊行物

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ