局所止血材により止血した仙骨骨折に伴うBatson静脈叢出血の1例

  • 須田 竜一郎
    君津中央病院外科 国立国際医療研究センター病院外科

書誌事項

タイトル別名
  • Usage Experience of a Microfibrillar Collagen Hemostat for Hemorrhage in Batson's Venous Plexus with a Sacral Fracture
  • 症例 局所止血材により止血した仙骨骨折に伴うBatson静脈叢出血の1例
  • ショウレイ キョクショ シケツザイ ニ ヨリ シケツ シタ センコツ コッセツ ニ トモナウ Batson ジョウミャクソウシュッケツ ノ 1レイ

この論文をさがす

説明

仙骨骨折は,内椎骨静脈叢(Batson静脈叢)が骨片により損傷され出血し,致死的なショックをきたし得る.今回,仙骨骨折に起因するBatson静脈叢からの出血に対し,微線維性コラーゲン止血材を使用した症例を経験し,有用であると考えられたため報告する.症例は29歳,男性.墜落に伴った鉄骨支柱による会陰部杙創.CTで仙骨骨折に伴う腹腔内出血に対して緊急開腹を行った.術中所見ではDenis分類zone IIIの仙骨(S1)に鉄骨が刺入しており,これを抜去するとBatson静脈叢からの出血と考えられる噴出性の出血をみた.ガーゼパッキングを行い,24時間後に再開腹すると再び噴出性の出血をみたため,微線維性コラーゲン止血材を出血部位に充填したところ,良好な止血が得られた.外傷に伴う止血困難なBatson静脈叢からの出血に対しては,微線維性コラーゲン止血材の使用も一つの選択肢となり得る.

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ