日本産水産物に対するシンガポール住民の嗜好性—順序選択モデルによる分析—

DOI Web Site Web Site 参考文献19件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The preference of people in Singapore toward Japanese seafood products: an ordered choice analysis
  • 日本産水産物に対するシンガポール住民の嗜好性 : 順序選択モデルによる分析
  • ニホンサン スイサンブツ ニ タイスル シンガポール ジュウミン ノ シコウセイ : ジュンジョ センタク モデル ニ ヨル ブンセキ

この論文をさがす

抄録

<p> シンガポールにおいて好まれる料理を魚種・調理法・調味料という観点から分析した。データは,現地で2015~2016年の間に7回の試食会を実施して得られた194名の34種類の料理に対する五段階評価である。順序ロジット,一般化順序ロジット及びheterogeneous choice modelを使った分析の結果,シンガポール在住の日本人は生で提供される料理に対する評価が他の料理に比べて低いこと,また他のシンガポール住人はエビカニ類・赤身魚・白身魚が入った料理や揚げ料理を好むことが明らかとなった。</p>

収録刊行物

  • 日本水産学会誌

    日本水産学会誌 84 (5), 872-882, 2018-09-15

    公益社団法人 日本水産学会

参考文献 (19)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ