-
- 梅村 恭司
- NTT ソフトウェア研究所
書誌事項
- タイトル別名
-
- Decomposing Instance Creation: Implementation and Effect.
- インスタンス セイセイ メカニズム ノ ブンカイ ノ ゲンジツ ト ソノ コウ
この論文をさがす
説明
<p>本論文では,オブジェクト指向システムで,インスタンス生成をデータの実体の生成とクラスの付与という二つのステップに分離して行なうシステムを記述し,さらに,分離したことにより生じた記述力も説明する.この分離により,データの振舞いを規定するクラスを定義するまえにデータを生成できる.さらに,あとからデータの振舞いを詳細化すること,たとえば,定義や構成要素を追加していくことなどが可能となる.このような,インスタンス生成のプロセスを分離したことによる効果を記述するとともに,言語システムとしての機能を述べ,実現の正当性も論じる.</p>
収録刊行物
-
- コンピュータ ソフトウェア
-
コンピュータ ソフトウェア 10 (1), 1_41-1_50, 1993-01-18
日本ソフトウェア科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390845713015229312
-
- NII論文ID
- 130007505046
- 110003743734
-
- NII書誌ID
- AN10075819
-
- NDL書誌ID
- 3803786
-
- ISSN
- 02896540
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可