リカード国際価値論の現代的意義と可能性

書誌事項

タイトル別名
  • Actual Significance and Possibilities of the Ricardian Theory of International Values
  • リカード コクサイ カチロン ノ ゲンダイテキ イギ ト カノウセイ

この論文をさがす

抄録

<p>リカード貿易理論は, 多くの誤解にまとわれているが, 新しい解釈と新しい国際価値論とにより, その理解は一新している。新しい国際価値論は, 多数国多数財で投入財が自由に貿易されるという状況設定のもとに構築されている。それは, 原材料・部品等の国際的ネットワークを通して国際価値連鎖(GVCs)がいかに形成されるかを示す分析枠組みであり, 現代のグローバル化された世界経済の基礎的分析理論を提示している。</p>

収録刊行物

  • 国際経済

    国際経済 69 (0), 41-62, 2018

    日本国際経済学会

参考文献 (17)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ