前浜浸透・滲出流を考慮した波打ち帯の飽和・不飽和斜面の漂砂輸送解析

  • 宮武 誠
    函館工業高等専門学校 社会基盤工学科
  • 石橋 さくら
    函館工業高等専門学校専攻科 社会基盤工学専攻
  • 木村 克俊
    室蘭工業大学大学院 くらし環境系領域
  • 越智 聖志
    日本データーサービス株式会社
  • 佐々 真志
    (国研)海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 動土質研究グループ
  • 白水 元
    山口大学大学院 社会建設工学分野

書誌事項

タイトル別名
  • PREDICTION OF SEDIMENT TRANSPORT IN SWASH ZONE CONSIDERING SATURATED-UNSATURATED GROUNDWATER FLOW
  • ゼン ハマ シントウ ・ シンシュツリュウ オ コウリョ シタ ナミウチ タイ ノ ホウワ ・ フホウワ シャメン ノ ヒョウサ ユソウ カイセキ

この論文をさがす

抄録

遡上波変形と飽和・不飽和浸透流の結合数値解析モデル及び浸透・滲出流を考慮した浮遊砂輸送モデルを構築し,著者らが過去に行った段波作用下における波打ち帯の漂砂可視化実験の再現計算を行い,数値解析モデルの再現性を検証するとともに,波打ち帯の漂砂移動に及ぼす飽和・不飽和斜面の影響について考察した.浮遊砂輸送モデルでは,移流拡散方程式の底面境界条件として課す底質砂の巻き上げ関数にNielsenの式を採用し,式中に含まれるシールズ数に浸透・滲出流による2つの効果を考慮したTurner・Masselinkの修正シールズ数を用いることで,浸透・滲出流の影響を考慮した.その結果,斜面を透過とした場合,計算値は,実験値と同様に浮遊砂量が遡上時よりも引き波時で大きくなる傾向や飽和斜面に比べ不飽和斜面の浮遊砂量が遡上時及び引き波時で小さくなる特性を概ね良好な結果で評価できることを示した.

収録刊行物

参考文献 (9)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ