ニホンジカの色覚:有彩色(赤,緑および青色)と無彩色(灰色)の識別能力

書誌事項

タイトル別名
  • Color Vision in Sika Deer (<i>Cervus nippon</i>): Color Discrimination between Three Colors (Red, Green, and Blue) and Gray
  • Color Vision in Sika Deer (Cervus nippon) : Color Discrimination between Three Colors (Red, Green, and Blue) and Gray

この論文をさがす

抄録

<p>本研究では,明暗条件下でニホンジカ(Cervus nippon nippon;以下,シカ) 2頭(雄雌各1頭)の有彩色(赤,緑および青色)と無彩色(灰色)の識別能力を明らかにした.試験にはT字型迷路を用い,各有彩色と無彩色を対比させ,シカが有彩色を選ぶと報酬(飼料)を与えた.実験室内の色パネル中央部の照度は,LED電球を点灯した試験1で200lux,点灯しなかった試験2で0.1luxであった.1セッションを20試行とし,80%以上の正答率(χ2検定,P < 0.01)が3セッション連続で得られた場合,提示した有彩色をシカが識別したと判定した.試験1:点灯下で,2頭のシカは有彩色(緑,赤および青色)と無彩色(灰色)をいずれも4セッション目までに識別した.試験2:非点灯下で,シカ2頭は緑および青色を3セッション目まで,赤色を6セッション目までに識別した.以上より,シカは明暗に関係なく,各有彩色と無彩色を識別出来ることが示された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ