大学発ベンチャーのさきがけレーヨン工業の発祥地・米沢を訪ねる

  • 田島 慶三
    日本化学会フェロー・日本化学会化学遺産委員会 委員

書誌事項

タイトル別名
  • ダイガクハツ ベンチャー ノ サキガケ レーヨン コウギョウ ノ ハッショウチ ・ ヨネザワ オ タズネル

この論文をさがす

抄録

<p>レーヨン工業は欧州で始まったが,激しい技術間競争のあおりを受けて,我が国は技術導入による工業化ができず,高等工業学校で開発された技術をもとに大学発ベンチャーとして工業化された。しかし,大変な苦労の連続であった。しかし,幸いにも現在までその初期の資料が残され,化学遺産に認定できた。</p>

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 66 (1), 12-15, 2018-01-20

    公益社団法人 日本化学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ