農業用配管施設の利水・更新に関する受益者意向の実態評価

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of Water Use and Renewal Demand in Agricultural Pipeline Facilities
  • ノウギョウヨウ ハイカン シセツ ノ リスイ コウシン ニ カンスル ジュエキシャ イコウ ノ ジッタイ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>農村の生活・生産環境は農業水利施設と密接に関連している。近年,既存施設の更新事業や維持管理の重要性が見直されることに伴い,施設機能診断が各地で実施されている。一般的な論点は,力学的観点からの材料損傷などであり,既存施設の維持・保全における水利用や受益者意向の実態に関する検討は十分に行われていないのが現状である。本報では,C/Sマクロセル腐食が進行した農業用配管施設を対象に,現状の水利用と更新事業に関する受益者意向の実態評価を試みた結果を報告する。検討の結果,既存施設の水利用実態と受益者の更新事業に対する意向には密接な関係が示唆され,効果的な維持管理・更新には営農実態を踏まえた施設利用状況の把握が不可欠であることが示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ