衛星データによる農村生態系の地図化と生物多様性の評価

書誌事項

タイトル別名
  • Satellite Mapping of Agro-ecosystem for Assessing Biodiversity
  • エイセイ データ ニ ヨル ノウソン セイタイケイ ノ チズカ ト セイブツ タヨウセイ ノ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>生物多様性の保全は,持続可能な発展を維持するために取り組むべき重要な課題の一つとされている。生物多様性を適切に管理するためには,生態系の変化やそれに伴う生物群集のモニタリングが求められるが,これにリモートセンシングを適用することができる。本報では,ASTERに着目し,二時期の衛星データを用いて農村生態系の空間構造を地図化する基本的な方法を紹介した。リモートセンシングは,農村生態系の空間構造を,迅速に把握する有効な手法となる。リモートセンシングを用いて生物群集の出現を効率的に予測することができれば,農村生態系における生物多様性の維持管理計画を立案するために有効な手段を得ることになるであろう。</p>

収録刊行物

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ