奄美群島・徳之島における新しい“農”の息吹き

書誌事項

タイトル別名
  • A New Breath of “Agriculture” in Tokunoshima, Amami Islands
  • アマミ グントウ トクノシマ ニ オケル アタラシイ ノウ ノ イブキ

この論文をさがす

抄録

<p>徳之島の農業はサトウキビ作が主体で,群島一農地が広いにもかかわらず,その生産性は低位にとどまり,「サトウキビと闘牛の島」という旧来の姿が厳然と存在している。近年,この島では若い芽の息吹きが見られる。まず,新しい農業の若い担い手を採り上げる。彼らの参入動機,思考や行動,将来構想などを通じて,次世代の担い手像を展望する。もう一つの息吹きとして,平成21年に伊仙町に開設された島内最大の直売所「百菜」がある。ここでの試みは,新たな農業・産業の形に向けての模索といえるだろう。これらのさまざまな取組みはまだ小さな萌芽ではあるが,旧来の「サトウキビと闘牛の島」というイメージからはとらえきれないユニークなものであり,島の停滞を打破し,地域の振興にとって計り知れない可能性を提示するものである。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ