地震規模・震源距離および表層の地盤構造が隣接地点間における地震動の空間変動に与える影響

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of Magnitude, Hypocenter Distance and Subsurface Soil Effect to Spatial Variability of Ground Motions between Adjacent Sites

抄録

<p>千葉アレイ観測施設における観測記録およびK-NET,KiK-net観測点でごく隣接する観測点ペアの観測記録を分析することにより,地震規模,震源距離,表層の地盤構造が隣接地点間における地震動の空間変動に与える影響について評価した.地震観測記録のコヒーレンスおよびフーリエスペクトル比の標準偏差を分析した結果,地震規模,震源距離,表層の地盤構造はいずれも地震動の空間変動に影響する傾向が見られた.特に表層の地盤構造が空間変動に与える影響は大きく,地震動のS波速度が小さい地盤ほど変動が大きくなることを確認した.また観測点間の離間距離が大きくなるにしたがい,より深い地盤構造が地震動の空間変動に影響を与えることを確認した.</p>

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ