-
- Suzuki Kyoko
- Department of Nutrition, Shizuoka Children's Hospital
-
- Yagi Yoshiko
- Department of Nutrition, Shizuoka Children's Hospital
-
- Kobayashi Ayumi
- Department of Nutrition, Shizuoka Children's Hospital
-
- Yamoto Masaya
- Department of Pediatric Surgery, Shizuoka Children's Hospital
-
- Fukumoto Koji
- Department of Pediatric Surgery, Shizuoka Children's Hospital
-
- Watanabe Seiji
- Department of Neurology, Shizuoka Children's Hospital
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ミキサー食のメリットと導入のポイント
- ミキサーショク ノ メリット ト ドウニュウ ノ ポイント
Search this article
Description
<p>重症心身障がい児(以下、重症児と略)は、栄養管理上の問題点を多く抱える。栄養摂取経路は、摂食・嚥下障害のため経管になるが、経鼻胃管の例もまだまだ多く、ましてや長期間経腸栄養剤のみで管理されてしまう例も少なくない。近年、胃瘻を積極的に導入し、同時に、ミキサー食推奨の報告も多くなってきた。ミキサー食は、重症児によくみられる消化器症状や、食後高血糖にも効果があるほか、経腸栄養剤で不足しがちな微量栄養素や食物繊維の補給などにも有効である。また、糖質のコントロールや食物アレルギーの対応なども自在に行える。液状栄養剤と異なり、児に負担をかけず短時間注入も可能である。重症児の健やかな発育を援助し、胃瘻からのミキサー食のメリットを生かすには、管理栄養士による指導が不可欠である。</p>
Journal
-
- Journal of Japanese Society for Parenteral and Enteral Nutrition
-
Journal of Japanese Society for Parenteral and Enteral Nutrition 34 (1), 20-24, 2019
Japanese Society for Parenteral and Enteral Nutrition
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390845713063569792
-
- NII Article ID
- 130007635460
-
- NII Book ID
- AA12716548
-
- ISSN
- 2189017x
- 21890161
-
- NDL BIB ID
- 029661488
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed