キノコ栽培者に発症した過敏性肺炎の2例

書誌事項

タイトル別名
  • Two Cases of Hypersensitivity Pneumonitis in Mushroom Workers
  • 症例報告 キノコ栽培者に発症した過敏性肺炎の2例
  • ショウレイ ホウコク キノコ サイバイシャ ニ ハッショウ シタ カビンセイ ハイエン ノ 2レイ

この論文をさがす

説明

<p>キノコの屋内栽培では大気中に大量の胞子が浮遊しており,高濃度のキノコ胞子を繰り返し吸入することで感作され,Ⅲ型,Ⅳ型アレルギーの機序により過敏性肺炎を発症する.診断には臨床経過や画像検査所見,環境誘発試験,沈降抗体反応やリンパ球刺激試験など免疫学的所見と病理学的所見の結果を総合的に判断することが重要である.今回我々はナメコ,シイタケ栽培者に発症した過敏性肺炎の2症例を経験したので報告する.</p>

収録刊行物

参考文献 (8)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ