思春期以降の自閉スペクトラム症(ASD)に対するCommunity Reinforcement and Family Training(CRAFT)(<特集>CRAFT)

DOI
  • 山本 彩
    札幌学院大学人文学部臨床心理学科:札幌市自閉症・発達障害支援センター

書誌事項

タイトル別名
  • Community Reinforcement and Family Training (CRAFT) for Individuals with Autistic Spectrum Disorder (ASD) during and after Adolescence(<Special Issue>CRAFT)

この論文をさがす

抄録

自閉スペクトラム症(ASD)の支援方法は急速に発展してきた。しかし開発された支援方法は本人へ直接支援することを前提としており、本人が支援を拒否する場合について介入方法は整理されていない。支援を拒否する本人の、支援への動機づけを高めるためには、物質依存者とその家族を包括的に支援するCommunity Reinforcement and Family Training(CRAFT)が参考になると考えられる。ただしASD特性を考えると、CRAFTをそのまま応用適用するのではうまくいかないと考えられる。また、CRAFTは基本的に激しい家庭内暴力や犯罪行為があるIPを臨床試験の対象から除外するが、地域支援では危機介入場面に多く出会う。そこで筆者はCRAFTにASD支援、危機介入を組み合わせたプログラムを作成した。本稿ではそのプログラムを紹介し、考察を加える。

収録刊行物

  • 行動療法研究

    行動療法研究 41 (3), 193-203, 2015-09-30

    一般社団法人 日本認知・行動療法学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ