正倉院宝物を化学する

Bibliographic Information

Other Title
  • ショウソウイン タカラモノ オ カガク スル

Search this article

Abstract

<p>正倉院宝物は,8世紀の歴史を今日に伝える貴重な文化財である。宝物に用いられた色料や接着剤を化学分析により調べたり,内部の構造をレントゲン撮影したり,微小部分を顕微鏡で観察したり,保存環境をクロマトグラフィーを使って調べたりと,宝物と化学との関わりは深い。本稿では,正倉院宝物を調査した事例を通じて,化学の重要性について述べる。</p>

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top