ハイドロキシアパタイト共沈法による坑廃水中のホウ酸およびヒ酸の同時除去のパイロット試験への応用

  • 林 良和
    学生会員 九州大学工学府 大学院生,現 日鉄鉱業株式会社
  • 郭 柄霖
    博士(工学) 九州大学大学院工学研究院 学術研究員
  • 平島 剛
    正会員 工学博士 九州大学大学院工学研究院 名誉教授,住友金属鉱山株式会社 技術顧問
  • 伊藤 竜也
    正会員 住友金属鉱山株式会社 資源事業本部 技術部
  • 中村 壮志
    正会員 住友金属鉱山株式会社 資源事業本部 技術部
  • 笹木 圭子
    正会員 博士(工学) 九州大学大学院工学研究院 教授

書誌事項

タイトル別名
  • Application of Simultaneous Immobilization of Borate and Arsenate in Mine Drainages by Co-Precipitation with Hydroxyapatite in a Pilot Scale
  • ハイドロキシアパタイト キョウチンホウ ニ ヨル コウ ハイスイ チュウ ノ ホウサン オヨビ ヒサン ノ ドウジ ジョキョ ノ パイロット シケン エ ノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>Removal of borate in mine drainages by co-precipitation with hydroxyapatite (HAp) was developed from a laboratory scale to a pilot scale. Weakly acidic initial pH facilitated to enhance dissolution of Ca(OH)2 and decrease the dissolved carbonate concentration, leading to efficient immobilization of borate and arsenate. The NH4H2PO4 lowered best the equilibrium B concentration among different phosphate sources, avoiding the lattice strain of HAp. The added molar ratio of P/Ca significantly influenced the decreasing behavior of the B concentration, showing the optimal value of 0.3. In case of P/Ca larger than 0.30, the excess concentration of PO43- was probably adsorbed on Ca(OH)2 particles to prevent the dissolution, resulting in inhibiting the formation of HAp. In case of P/Ca smaller than 0.30, the production of HAp was limited, leading to less immobilized borate. All the optimized conditions as above were applied to the pilot scale with a 250 L reactor, where borate concentration was effectively reduced in also both batch and continuous tests.</p>

収録刊行物

  • 資源と素材

    資源と素材 135 (7), 63-70, 2019-07-31

    一般社団法人 資源・素材学会

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ