一般相対論と量子力学の統合に向けて(<特集>発展し続ける一般相対論-時空論の起承転"望"-)

  • 大栗 博司
    カリフォルニア工科大学ウォルター・バーク理論物理学研究所:東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構

書誌事項

タイトル別名
  • Toward Unification of General Relativity and Quantum Mechanics(One Hundred Years of General Relativity-History, Current Status, and Future Prospects)
  • 一般相対論と量子力学の統合に向けて
  • イッパン ソウタイロン ト リョウシ リキガク ノ トウゴウ ニ ムケテ

この論文をさがす

抄録

一般相対論と量子力学の統合は,現代物理学の大きな課題のひとつである.この記事では,これを達成する究極の統一理論の最も有望な候補である超弦理論の現状,特にアインシュタインらの指摘した「量子もつれ」にかかわる最近の話題について解説する.

収録刊行物

  • 日本物理学会誌

    日本物理学会誌 70 (2), 130-133, 2015-02-05

    一般社団法人 日本物理学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ