骨髄由来間葉系幹細胞によるがん幹細胞性再獲得機構

  • 仙波 秀峰
    神戸大学大学院医学研究科病理学講座病理学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Bone Marrow-Derived Mesenchymal Stem Cells Provide an Advantageous Tumor Microenvironment for the Restoration of Gastric Cancer Stem Cells
  • コツズイ ユライ カンヨウケイ カンサイボウ ニ ヨル ガン カンサイボウセイ サイカクトク キコウ

この論文をさがす

抄録

<p>近年,がん微小環境を構成する液性因子や各種細胞の中でも,骨髄由来間葉系幹細胞(bone marrow-derived mesenchymal stem cell[BM-MSC])が関心を集めている.胃癌細胞株MKN-7とヒトBM-MSCをin vitroで共培養させることにより,両者の直接的接触はがん幹細胞マーカーCD133陽性MKN-7細胞の割合を増加させたが,これはMKN-7細胞がWNT5A及びTGF-βの刺激の影響を受けたことによる.事実,ヒトスキルス型胃癌組織には,BM-MSCマーカーCD271陽性を示す間質細胞が観察され,胃癌細胞は高いWNT5A発現とTGF-β受容体発現を伴っていた.以上より,BM-MSCはがん幹細胞性再獲得に有利な微小環境を提供している可能性が考えられた.がん幹細胞性維持機構の解明には,がん微小環境構成因子であるBM-MSCの機能を理解することが不可欠である.</p>

収録刊行物

  • 顕微鏡

    顕微鏡 46 (2), 89-94, 2011-06-30

    公益社団法人 日本顕微鏡学会

参考文献 (13)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ