MitraClip<sup>®</sup>と心臓リハビリテーション

書誌事項

タイトル別名
  • MitraClip<sup>®</sup> and Cardiac Rehabilitation
  • MitraClipと心臓リハビリテーション
  • MitraClip ト シンゾウ リハビリテーション

この論文をさがす

抄録

<p>平均寿命の延長とともにフレイル高齢心不全患者が増加している.心不全の原因としては僧帽弁閉鎖不全によるものが著しく増加している.僧帽弁閉鎖不全に対して,経カテーテル的に僧帽弁の形成(transcatheter mitral valve repair:TMVRepair)を行う画期的な治療法が登場した.クリップとデリバリーシステムのセットでMitraClip®という登録商標であり,今後,飛躍的に増加していくと思われる.その治療と併行してリハビリテーション治療が重要となる.リハビリテーション関連職は,多職種チームの一員として,適応を決めるカンファレンスの段階から参加すべきである.低侵襲治療とはいえ,加齢とともに身体機能,精神機能は低下してきており,適応は総合的に検討するべきである.また,術後は,患者個々の状態に応じて運動療法を継続させることがきわめて重要である.</p>

収録刊行物

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ