女性非アルコール性脂肪性肝疾患における生体電気インピーダンス法および握力と肝線維化指標FIB4 indexとの関連

DOI
  • 植原 大介
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 消化器内科 群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座 消化器・肝臓内科学分野
  • 長沼 篤
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 消化器内科 独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 栄養サポートチーム
  • 山居 伸以
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 栄養サポートチーム
  • 小川 祐介
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 栄養サポートチーム
  • 稲川 元明
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 栄養サポートチーム
  • 田中 俊行
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 栄養サポートチーム
  • 小川 哲史
    独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター 栄養サポートチーム
  • 柿崎 暁
    群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座 消化器・肝臓内科学分野
  • 浦岡 俊夫
    群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座 消化器・肝臓内科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of the correlations of FIB4 index for liver fibrosis with bioelectrical impedance measurements and hand grip strength in female patients with nonalcoholic fatty liver disease

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】近年,非アルコール性脂肪性肝疾患(non-alcoholic fatty liver disease;以下,NAFLDと略)の急激な増加が臨床的に問題となっており,肝線維化を簡便に評価する手法としてFibrosis-4(以下,FIB4と略)indexが開発されている.今回,女性 NAFLD の肝線維化評価における生体電気インピーダンス法と握力測定の有用性を検討した.</p><p>【対象および方法】当院において,2014年9月から2016年12月に血液検査および画像所見からNAFLDと診断した連続21例を解析対象とした.生体電気インピーダンス法と同時に握力測定も施行した.得られた各項目(位相角,体細胞量,細胞外水分比,四肢骨格筋指数,体脂肪率,下肢上肢筋肉量比)および握力と,肝線維化を反映するFIB4 indexとの関連性を検討した.</p><p>【結果】FIB4 indexは位相角と顕著に逆相関した(r=-0.758,p<0.0001).また,FIB4 indexは握力においても顕著に逆相関した(r=-0.777,p<0.0001).その他,FIB4 indexは体細胞量,細胞外水分比,下肢上肢筋肉量比の各項目でもやや相関を認めた.</p><p>【結論】女性NAFLD患者において,位相角と握力は肝線維化の程度を簡便に把握する上で有用であった.</p>

収録刊行物

  • 学会誌JSPEN

    学会誌JSPEN 1 (3), 114-121, 2019

    一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ