沿岸環境評価のための衛星リモートセンシングの現状と課題

書誌事項

タイトル別名
  • The Current State of Satellite Remote Sensing for Evaluating the Coastal Environment
  • エンガン カンキョウ ヒョウカ ノ タメ ノ エイセイ リモートセンシング ノ ゲンジョウ ト カダイ

この論文をさがす

抄録

近年,目覚ましく発達しつつある沿岸環境評価のための衛星リモートセンシング技術の現状と課題を解説する.主なテ ストサイトは,三河湾,宍道湖・中海である.具体的には,通信,海洋・気象観測衛星「COMS(Communication, Ocean and Meteorological Satellite」の静止海色センサ「GOCI(Geostationary Ocean Color Imager)」データを使った時間分解能の高いクロロフィルa 推定,陸域観測衛星「Landsat-8」データを使った高解像度の表面水温推定,超高解像度衛星 「QuickBird」データを使ったアオコ分布推定や養殖筏の画像についての事例研究を紹介した.

収録刊行物

  • 沿岸海洋研究

    沿岸海洋研究 54 (1), 69-74, 2016

    日本海洋学会 沿岸海洋研究会

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ