「研究用原子炉の歴史を顧みて(上)」

書誌事項

タイトル別名
  • Reflecting on research reactor developments in Japan (1)
  • 研究用原子炉の歴史を顧みて(上)第一歩を踏み出したJRR-1と本格的多目的利用のJRR-2
  • ケンキュウヨウ ゲンシロ ノ レキシ オ カエリミテ(ウエ)ダイイチポ オ フミダシタ JRR-1 ト ホンカクテキ タモクテキ リヨウ ノ JRR-2
  • JRR-1, took the first step, and JRR-2, started multipurpose reactor utilization
  • ~第一歩を踏み出したJRR-1と本格的多目的利用のJRR-2~

この論文をさがす

抄録

<p> 旧日本原子力研究所においては,昭和30年代に研究用原子炉の建設・運転・利用が始まり,さまざまな知見や多様な経験を入手した。研究者・技術者にとってすべてが勉強であり,さまざまなトラブルにも常に安全運転を目指して工夫をして乗り越えてきた。最初に,わが国初の原子炉JRR-1と本格的な多目的原子炉利用の中心であったJRR-2について紹介する。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ