バスキュラーアクセス関連スチール症候群に対するdigital brachial pressure indexとskin perfusion pressureの比較
書誌事項
- タイトル別名
-
- Comparison of the digital brachial pressure index and skin perfusion pressure as tools for diagnosing dialysis access steal syndrome
- バスキュラーアクセス カンレン スチール ショウコウグン ニ タイスル digital brachial pressure index ト skin perfusion pressure ノ ヒカク
この論文をさがす
説明
<p>【目的】スチール症候群 (DASS) の検査は手指上腕血圧比 (DBI) が確立されているが, わが国ではほとんど実施されておらず, 皮膚灌流圧 (SPP) による報告が多い. 今回, DASSに対するDBIとSPPを比較した. 【方法】内シャントを有する患者119名を対象とした. DASSの有無で分類し, 診断能力をROC分析により比較した. 次にDASSを軽症例と重症例に分類し, 判別能力をROC分析により比較した. 【結果】対象症例の内訳はDASSなし51名 (108指), DASSあり68名 (130指) であった. DASS診断におけるDBI, SPPのカットオフ値は0.67, 61mmHgであり, 軽症例と重症例の判別におけるカットオフ値は0.51, 30mmHgであった. DASSの診断および重症度の判別はDBIよりSPPのほうが有意に優れていた. 【結語】DASSの検査法として, DBIよりSPPのほうが優れていることが示唆された.</p>
収録刊行物
-
- 日本透析医学会雑誌
-
日本透析医学会雑誌 53 (2), 53-59, 2020
一般社団法人 日本透析医学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390846609808347008
-
- NII論文ID
- 130007803142
-
- NII書誌ID
- AN10432053
-
- ISSN
- 1883082X
- 13403451
-
- NDL書誌ID
- 030294741
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可