住民共創による下北ジオパークPRバスのラッピングデザイン

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The Promotional Bus Wrap Design at Shimokita Geopark by Co-Creation with Local People
  • - Designing Activities that Depict the Life-World - Part 1
  • −生活世界を描き出す活動のデザイン(Ⅰ)

抄録

本稿では、青森県下北ジオパークと共に暮らす人びとの生活世界を住民と共に描き出すことから、下北ジオパークをPRする公共バスのラッピングデザインを展開した実践アプローチについて報告する。プロジェクトでは、住民参加のジオパーク・フィールドワーク(以下、FW)を実施した。FWにおいて住民は、見知った場所でありながら、地球科学的には未知の現場経験で感じた情感の記録をとおして、ジオの上に成り立つリアルな生活世界を描き出した。住民らが描いた世界像をもとにジオパークをPRするバスのラッピング制作を進め、デザイン案2種を一般公開した。その結果、両案ともに発表会参加者からの実現要望が高かったことから、2種類のラッピングバスが実現化された。この一連の活動で見出したのは、フィールドワーク経験を通じて学び見えた生活世界を、バスラッピングで図像化することにより、FW参加者だけでなく一般公開に参加した住民らも、志向的に人とジオの営みの相関を味わい学ぼうとする〈共生の知のはたらき〉が現れたことであった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390846609817886720
  • NII論文ID
    130007818470
  • DOI
    10.11247/adrjssd.25.1_1_46
  • ISSN
    21887772
    13418475
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ