日本における新生児ヘモクロマトーシス実態調査:2010-2014年
-
- 長澤 純子
- 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科
-
- 和田 友香
- 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科
-
- 佐々木 愛子
- 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター産科
-
- 本村 健一郎
- 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部
-
- 伊藤 玲子
- 国立成育医療研究センター総合診療部
-
- 松本 健治
- 国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部
-
- 左合 治彦
- 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター
-
- 原田 英明
- 久留米大学小児科
-
- 神田 洋
- 飯塚病院小児科
-
- 上野 康尚
- 石川県立中央病院総合母子医療センター新生児科
-
- 中田 裕也
- 石川県立中央病院総合母子医療センター新生児科
-
- 近藤 園子
- 香川大学小児科
-
- 小谷野 耕佑
- 香川大学小児科
-
- 高倉 正博
- 金沢大学産科婦人科学
-
- 三谷 裕介
- 金沢大学附属病院周産母子センター
-
- 松浦 俊治
- 九州大学病院小児外科
-
- 田口 智章
- 九州大学病院小児外科
-
- 林田 信太郎
- 熊本大学医学部附属病院小児外科・移植外科
-
- 松本 志郎
- 熊本大学大学院生命科学研究部小児科学分野
-
- 中村 久理子
- 済生会横浜市東部病院新生児科
-
- 乾 あやの
- 済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科
-
- 岡田 憲樹
- 自治医科大学移植外科
-
- 水田 耕一
- 自治医科大学移植外科
-
- 増永 健
- 東京都立大塚病院新生児科
-
- 堀川 慎二郎
- 富山大学附属病院周産母子センター
-
- 田中 太平
- 名古屋第二赤十字病院新生児科
-
- 廣岡 孝子
- 名古屋第二赤十字病院新生児科
-
- 中尾 厚
- 日本赤十字社医療センター新生児科
-
- 釣澤 智沙
- 日本赤十字社医療センター新生児科
-
- 釼持 孝博
- 横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
- 関 和男
- 横浜市立大学附属市民総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
- 伊藤 裕司
- 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Survey on Neonatal hemochromatosis in Japan:2010-2014
この論文をさがす
説明
<p> 新生児ヘモクロマトーシス(以下NH)は,胎児期,新生児期に重篤な肝不全を引き起こす予後不良な疾患であり,同種免疫性胎児肝障害と推測されている.診断・治療が難しく,日本での診療実態についてはこれまで調査がなされていない.そこで2010年から2014年の5年間にNHと臨床診断された症例を対象に,その実態を明らかにするために全国調査を行った.275施設中197施設から回答を得た.該当症例は19例であった.日本小児栄養消化器肝臓学会の診断基準を完全に満たす症例は少なく,現状に即していない可能性が示唆され改定に至った.また,各施設で検査や治療の選択に大きなばらつきを認め,今後,検査,治療を標準化していく必要があると考えられた.さらに,NHは生後の状態が悪く必要な検査や治療を行えない症例も多く,胎児期での診断法や治療法に着目することはNHの予後を改善させる上で重要と考えらえた.</p>
収録刊行物
-
- 日本周産期・新生児医学会雑誌
-
日本周産期・新生児医学会雑誌 56 (1), 23-30, 2020
一般社団法人 日本周産期・新生児医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390848250110413312
-
- NII論文ID
- 130007841924
-
- ISSN
- 24354996
- 1348964X
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可