中空シリカのナノ空間を利用した固体触媒の設計と応用

DOI
  • 桑原 泰隆
    大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 京都大学触媒・電池元素戦略研究拠点(ESICB)
  • 山下 弘巳
    大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 京都大学触媒・電池元素戦略研究拠点(ESICB)

書誌事項

タイトル別名
  • Design of Heterogeneous Catalysts Using Nanospace of Hollow Silica and Their Catalytic Applications

抄録

内部に直径数十nm~数百nmの空間を有する中空シリカは,中空空間への触媒活性種の内包,内包した触媒活性種の溶出や凝集の抑制,分子サイズ選択的な反応性の付与が可能であり,高度な触媒反応を実現するためのプラットフォーム材料としての利用が期待できる。金属酸化物や金属ナノ粒子等の触媒活性種を内包した中空シリカ構造体に関してこれまで数多くの合成法が考案されているが,その多くは多段階の複雑な合成プロセスが必要とされてきた。これに対し我々は,O/Wマイクロエマルジョンや窒素含有高分子を鋳型とする合成法により,様々な触媒活性種を内包した中空シリカ構造体を簡便に合成する手法を開発してきた。本稿では,TiO2粒子やPdナノ粒子を触媒活性種として内包した中空シリカ構造体の合成と,その触媒反応への応用ついて述べる。

収録刊行物

  • ゼオライト

    ゼオライト 37 (3), 80-90, 2020-07-15

    一般社団法人日本ゼオライト学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390848250130927360
  • DOI
    10.20731/zeoraito.37.3.80
  • ISSN
    09187774
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ