microRNAのisoformとその定量における課題

DOI

この論文をさがす

抄録

<p>microRNA(miRNA)は22塩基程度の調節性non-coding RNAであり,ヒトでは約2600種類が同定されている。近年,多くのmiRNA deep sequencing解析が行われ,多様なisoform(isomiR)の存在が明らかになった。このうち本稿では,2つのRNAプロセシング酵素DroshaとDicerによる切断部位の揺らぎによって生じるisomiRに着目する。いくつかの疾患において,特定のisomiRの発現が著しく変化するとの報告もあり,新たなバイオマーカーとして期待される。また,miRNAの末端の長さの違いは標的mRNAの認識にも影響を及ぼすことから,調節性RNAとしての新たな機能も暗示される。本稿ではisomiRの最近の知見を述べるとともに,isomiR定量における課題についてもふれる。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ