タイで見出された特異なアナモルフ胞子を形成する2種の稀産チャコニア科サビキン

  • Jintana UNARTNGAM
    Department of Plant Pathology, Faculty of Agriculture at Kamphaeng Saen, Kasetsart University
  • Pattama JANRUANG
    Faculty of Science and Agricultural Technology, Rajamangala University of Technology Lanna Nan
  • Therdsak SAWATSUK
    Surat Thani Oil Palm Research Center, Department of Agriculture, Ministry of Agriculture and Cooperatives
  • Chanjira AYAWONG
    Department of Plant Pathology, Faculty of Agriculture at Kamphaeng Saen, Kasetsart University Department of National Parks, Wildlife and Plant Conservation, Ministry of Natural Resources and Environment
  • 岡根 泉
    筑波大学生命環境系
  • 小野 義隆
    Department of Plant Pathology, Faculty of Agriculture at Kamphaeng Saen, Kasetsart University 茨城大学教育学部

書誌事項

タイトル別名
  • Two rare chaconiaceous rust fungi with unique anamorph spores found in Thailand
  • タイ デ ミイダサレタ トクイ ナ アナモルフ ホウシ オ ケイセイ スル 2シュ ノ キサン チャコニアカ サビキン

この論文をさがす

抄録

<p>タイ・チェンマイ県でチャコニア科サビキン2種が見出された.Chaconia butleriはメーリムで新宿主植物Jasminum syringifoliaに寄生していた.本菌の夏胞子は表面に長軸方向に密に連続した突起を持つ.本菌はインドと中国の少数の場所で見出されていた. Chrysocelis gynostemmatisはドイ・インタノン国立公園でGynostemma pentaphyllumに寄生していた.本菌のさび胞子は表面に長軸方向に2-4列に配列する円錐状あるいはコブ状突起を持つ.本菌は鹿児島県の奄美大島と中之島でのみ知られていた.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ