上腕二頭筋腱遠位皮下断裂の治療経験

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Surgical experience of subcutaneous distal biceps tendon ruptures

抄録

上腕二頭筋腱遠位皮下断裂は稀な外傷で,保存療法では肘屈曲力と前腕回外力が低下するため手術療法が推奨される.【対象と方法】症例は4例の男性で,年齢は平均54歳であった.手術は2-incision法にて施行し術後観察期間は平均7か月であった.手術待機期間, MRI矢状断画像での上腕骨小頭遠位端から腱断端までの距離,一次縫着の可否,最終観察時の肘関節可動域と筋力,術後合併症を調査した.【結果】待機期間は平均21.2日,腱短縮距離は平均6.2cmであった.3例は一次縫着が可能であったが ,1例に腱移植を用いた再建術を施行した.全例において肘関節可動域と屈曲力は健側と同等であった.前腕回外力はMMT4であったが日常生活や仕事に支障はなかった.1例に後骨間神経麻痺を認めたが完全回復した.【まとめ】2-incisionでの修復術,再建術は共に短期成績は良好であった.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390850313412621696
  • NII論文ID
    130007999256
  • DOI
    10.24810/jelbow.27.2_189
  • ISSN
    24342262
    13497324
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ