大腸菌におけるタンパク質膜輸送に関与する糖脂質MPIaseの発現制御機構

  • 沢里 克宏
    岩手大学農学部応用生物化学科
  • 藤川 紘樹
    公益財団法人サントリー生命科学財団生物有機科学研究所
  • 島本 啓子
    公益財団法人サントリー生命科学財団生物有機科学研究所
  • 西山 賢一
    岩手大学農学部応用生物化学科

書誌事項

タイトル別名
  • Regulation of Expression of Glycolipid MPIase Involved in Membrane Export of Proteins in <i>E. coli</i>: MPIase, a Glycolipid That Possesses the Enzyme-Like Activities
  • 大腸菌におけるタンパク質膜輸送に関与する糖脂質MPIaseの発現制御機構 : 酵素様機能をもつ糖脂質MPIase
  • ダイチョウキン ニ オケル タンパクシツマク ユソウ ニ カンヨ スル トウ シシツ MPIase ノ ハツゲン セイギョ キコウ : コウソ ヨウ キノウ オ モツ トウ シシツ MPIase
  • 酵素様機能をもつ糖脂質MPIase

この論文をさがす

抄録

<p>タンパク質は自身が働く場に適切に輸送されて初めてその機能が発揮できる.多くのタンパク質は合成の場である細胞質以外に輸送される.タンパク質の生体膜への組み込み反応や,生体膜を超える透過反応は,タンパク質性の輸送装置により進行すると考えられてきた.しかし,近年,大腸菌において,これらの反応が進行するためには既知のタンパク質性の因子のみでは不十分であることが判明し,MPIase(Membrane Protein Integrase)と名付けた糖脂質が積極的に関与していることが明らかになった.本稿では,MPIaseの構造と機能を概説し,その発現制御機構に関する最近の知見を紹介する.</p>

収録刊行物

  • 化学と生物

    化学と生物 58 (4), 223-230, 2020-04-01

    公益社団法人 日本農芸化学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ