Practical Evaluating method of One-Way Carsharing Considering Profits and Accessibility

Bibliographic Information

Other Title
  • 事業性とアクセシビリティを考慮した実用的なワンウェイ型カーシェアリング評価手法
  • ジギョウセイ ト アクセシビリティ オ コウリョ シタ ジツヨウテキ ナ ワンウェイガタ カーシェアリング ヒョウカ シュホウ

Search this article

Abstract

<p>ワンウェイ型カーシェアリングシステム (OWCS) は、公共交通との連携性を高めることにより、様々なモビリティサービスの選択肢が提供されるマルチモーダル交通環境を成熟させ、過度な自家用車利用からの脱却に寄与できると考えられる。OWCS と公共交通との連携した利用を活発化させ、継続的に事業を展開していくため、事業性と公共交通連携性を考慮できる OWCS 導入計画案評価手法が望まれる。</p><p>本研究では、事業性指標と公共交通連携性を評価するアクセシビリティ指標の 2 つの指標を用いて評価でき、事業者が評価結果をもとに導入計画案を選択できる、実用的な評価手法を提案する。豊田市中心部においてケーススタディを実施し、事業者が複数導入計画案を評価、選択できることを示し、本評価手法の利用可能性を示した。</p>

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top