書誌事項
- タイトル別名
-
- II. Hypernatremia and Endocrine Disorders
- 高ナトリウム血症と内分泌疾患
- コウナトリウム ケッショウ ト ナイブンピ シッカン
この論文をさがす
説明
<p>高ナトリウム(Na)血症は水バランスの破綻によって起こるが,その防御機構として,バソプレシン(arginine vasopressin:AVP)の分泌と口渇感が存在している.それにより,腎での水排泄の低下と水分摂取量の増加が生じ,体内に水を貯留することで高Na血症は改善される.高Na血症を来たす代表的内分泌疾患である尿崩症は,AVPの分泌または作用が障害される疾患であるが,これに口渇感の障害または水の摂取が困難な状況を合併した場合に著明な高Na血症を生じる.</p>
収録刊行物
-
- 日本内科学会雑誌
-
日本内科学会雑誌 109 (4), 712-717, 2020-04-10
一般社団法人 日本内科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390850623807192576
-
- NII論文ID
- 130008023559
-
- NII書誌ID
- AN00195836
-
- ISSN
- 18832083
- 00215384
-
- NDL書誌ID
- 030414101
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- KAKEN
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可