薬局における禁煙支援に必要な環境整備を 薬剤師に対する意識調査から探る

  • 安部 慶太
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 淺澤 貴裕
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 田城 涼子
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 矢野 由美
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 濱地 慎吾
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 阿部 勝
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 吉村 宏
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 福岡 英樹
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 髙木 淳一
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 原口 恵子
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 東 千鶴
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会
  • 瀬尾 隆
    一般社団法人福岡市薬剤師会 禁煙サポート委員会

説明

 福岡市薬剤師会では、平成17年より禁煙サポート委員 会を設置して禁煙サポート薬剤師及び薬局の制度を設 け、平成18年4月より禁煙支援や防煙教育などの様々な テーマの研修会を行ってきた。1研修で1単位を取得で き、通算で3単位取得して当会の禁煙サポート委員会に申 請すると禁煙サポート薬剤師として登録される仕組みで ある。登録された薬剤師は、薬局開設者の許可を得て、 福岡市薬剤師会のホームページに氏名と勤務先が掲載と なる。<br>  現在(平成26年9月7日時点)、禁煙サポート薬剤師は 77人、薬局数は51薬局となっている。研修会は平成18年 より現在まで19回実施した。1回以上の受講者は473人い るが、ここ数年は、禁煙サポート薬剤師と薬局の数が増 えていないのが現状である。この原因について検討し要 因を探るため、福岡市薬剤師会会員に対し、「薬剤師の 喫煙状況」「禁煙に対する意識」に関するアンケート調 査を行った。

収録刊行物

  • 禁煙科学

    禁煙科学 vol.9 (06), 1-4, 2015

    日本禁煙科学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390851320455426816
  • NII論文ID
    130008051303
  • DOI
    10.32213/jascs.vol.9.06_1
  • ISSN
    18833926
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ