HBVワクチンエスケープ変異株によりブレイクスルー感染した小児例

  • 太田 隆徳
    名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野
  • 伊藤 孝一
    名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野
  • 杉浦 時雄
    名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野 杉浦こどもクリニック
  • 小山 典久
    豊橋市民病院小児科
  • 齋藤 伸治
    名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野
  • 村上 周子
    名古屋市立大学大学院医学研究科病態医科学
  • 田中 靖人
    名古屋市立大学大学院医学研究科病態医科学 熊本大学大学院生命科学研究部消化器内科学

書誌事項

タイトル別名
  • Breakthrough HBV infection in a vaccinated child due to vaccine escape mutant
  • HBV ワクチンエスケープ ヘンイカブ ニ ヨリ ブレイクスルー カンセン シタ ショウニレイ

この論文をさがす

抄録

<p>症例は2歳男児.母と姉と祖母がB型肝炎ウイルス(HBV)キャリアで,母と姉はHBe抗原陽性かつ高HBV DNA量(HBV DNA>7 log IU/ml)だった.出生直後に抗HBsヒト免疫グロブリンが投与され,HBワクチンが出生時,生後1,6カ月時に接種された.1歳時にHBs抗原陰性,HBs抗体333.8 mIU/mlだったが,2歳時にHBs抗原0.25 IU/ml,HBs抗体115.6 mIU/ml,HBV DNA 3.5 log IU/mlとHBV感染が成立した.直接シークエンス法による遺伝子解析により,本児,母,姉由来のHBVにワクチンエスケープ変異として知られるG145R変異とP120Q変異を認めた.母と姉が保有していた変異株が1歳以降に本児に水平感染したと考えられた.高ウイルス量HBVキャリア妊婦から出生した児では,2歳以降も継続的なフォローアップと積極的なワクチン追加接種も考慮する必要があると考えられた.</p>

収録刊行物

  • 肝臓

    肝臓 62 (7), 403-412, 2021-07-01

    一般社団法人 日本肝臓学会

参考文献 (36)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ