多発肺結節・腫瘤の急速増大を認め経気管支肺生検により診断し得た多発血管炎性肉芽腫症の1例
書誌事項
- タイトル別名
-
- A Case of Granulomatosis with Polyangiitis with Rapidly Growing Lung Nodules Diagnosed by a Transbronchial Lung Biopsy
この論文をさがす
説明
<p>背景.一般的に,経気管支肺生検で多発血管炎性肉芽腫症(granulomatosis with polyangiitis:GPA)に特徴的な組織所見を得ることは難しい.症例.76歳男性.胸膜肥厚に対する経過観察目的の胸部CTで,両側肺野の多発結節・腫瘤影を認めた.3日後の造影CTで結節・腫瘤影は増大し,感染性肺疾患を疑い抗菌薬投与を開始した.しかし結節・腫瘤はさらに増大を認め,第4病日に右B3bで経気管支肺生検(transbronchial lung biopsy:TBLB)を施行した.第6病日にproteinase 3抗好中球細胞質抗体(proteinase 3 anti-neutrophil cytoplasmic antibody:PR3-ANCA)48.4 U/mlが判明し,第7病日に組織検査で肉芽腫様病変,壊死組織中の小動脈壁の断裂,地図状壊死を認めた.腎病変はなく副鼻腔に病変を認め,限局型GPAと診断した.第8病日にシクロフォスファミド水和物750 mg/body,第9病日にプレドニゾロン70 mg/日の投与を開始した.結論.活動期にあるGPAの診断にTBLBは有用な可能性がある.</p>
収録刊行物
-
- 気管支学
-
気管支学 43 (4), 404-410, 2021-07-25
日本呼吸器内視鏡学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390852105055379712
-
- NII論文ID
- 130008077816
-
- ISSN
- 21860149
- 02872137
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可