卓球フォアハンド打法における上肢動作の定量評価手法の提案

DOI
  • 三浦 弘喜
    立命館大学 理工学部 ロボティクス学科
  • 岡田 志麻
    立命館大学 理工学部 ロボティクス学科
  • 牧川 方昭
    立命館大学 理工学部 ロボティクス学科
  • 王 天一
    立命館大学 理工学部 ロボティクス学科

書誌事項

タイトル別名
  • Quantitative Evaluation of Upper Limb Movements in Table Tennis

抄録

<p>卓球の技術を習得し易くするには未経験者と熟練者の違いを定量的に明らかにする必要がある.本研究では着目する関節や部位における加速度の再現性と筋発揮タイミングに着目し,各部の加速度,表面筋電図,ボール射出タイミングからフォアハンド打法の再現性と筋発揮タイミングに着目する定量評価手法をそれぞれ提案した.被験者は健常成人とし,卓球経験10年以上の熟練者3名,未経験者3名の計6名(21.3±0.9歳)を対象とした.加速度センサを肩,肘,手甲の3箇所に装着し,筋電図計測器を三角筋前部と三角筋後部,上腕二頭筋,上腕三頭筋の4箇所に装着した.本実験では再現性を評価する手法として,加速度センサから得た各部位の加速度の自己相関を計算し,相関係数を評価する手法を提案した.また筋電図信号を整流化した後に積分フィルタを用いて筋発揮タイミングを評価した.結果として,再現性に着目したとき熟練者と未経験者で類似した数値となるものが存在した.これは正しい動作でなくても再現性が高ければ良い結果となることが考えられる.したがって,加速度の自己相関係数では熟練者と未経験者の違いを判断するには限界があると推察できる.対して,熟練者のフォアハンド打法における筋発揮タイミングは三角筋前部,後部,上腕二頭筋に統一性がみられたため,フォアハンド打法には正しいとされる筋発揮タイミングが存在すると推測できる.</p>

収録刊行物

  • 生体医工学

    生体医工学 Annual59 (Abstract), 363-363, 2021

    公益社団法人 日本生体医工学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390852714993995264
  • NII論文ID
    130008105291
  • DOI
    10.11239/jsmbe.annual59.363
  • ISSN
    18814379
    1347443X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ