伊能図と現在地図のオーバーレイによる日本国土の地理的変化の考察

DOI 機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Overlay Analysis of the Inoh’s Map and the Present Map:
  • イノウズ ト ゲンザイ チズ ノ オーバーレイ ニ ヨル ニホン コクド ノ チリテキ ヘンカ ノ コウサツ
  • Geographical Changes in Japanese National Land in the last 200 years

この論文をさがす

抄録

本研究では,伊能図と現在地図をGIS上で重ね合わせることにより,1821年から2020年までの日本国土の地理的変化を分析した。具体的には,街道,湖沼,河口,島を対象に,それらの位置や形状の変化を可視化するとともに,変化をもたらした要因を考察した。オーバーレイ解析を施した結果,(1)代替道路の敷設によって伊能が実測した街道の24.7%が現在までに消滅し,それらは地方の山間部に多く分布すること,(2)湖沼の周長や面積の変化量は基本的にその規模に比例するが,変化の要因には都市部と農村・山間部で違いがみられること,(3)大都市圏における河口の移動は流路の変更や改修に起因する一方,非都市化地域では主に浸食・堆積作用に起因すること,(4)都市に近い島ほど埋立・干拓による影響が大きく,自然的要因による形状変化は小島に多くみられることが判明した。これら実証分析の成果は,古地図研究においてGISを活用したオーバーレイ解析が威力を発揮することを示唆する。

収録刊行物

  • 地理空間

    地理空間 14 (1), 19-35, 2021

    地理空間学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ