スギ成熟木部の生化学的研究 : 心材抽出成分の生合成に関与する酵素の検出の試み

書誌事項

タイトル別名
  • Biochemical studies of matured xylem of Cryptomeria japonica : Attempts to detect the enzymes involved in the biosyntheses of the heartwood extractives

この論文をさがす

抄録

これまで樹木成熟木部の生化学的な研究は少ない。成熟木部が行う重要な生理活動の一つとして心材形成が挙げられる。一般に心材には、辺材には存在しない特徴的な抽出成分が含まれる。本研究では、心材成分生合成の観点からスギ成熟木部の生理的活性を生化学的に調査した。まず、辺材、移行材および心材から凍結木粉を調製した。これら木粉を緩衝液抽出し、その抽出液からタンパク質を硫安沈澱させた。タンパク質量を比色定量した結果、移行材において抽出成分の生成を反映するタンパク質量の増加は認められなかった。タンパク質組成を電気泳動によって調査した結果、移行材において抽出成分の生成を反映するタンパク質の質的変化は認められなかった。一方、スギ心材成分の生合成に関与すると考えられるフェニルアラニンアンモリアリアーゼの活性をガスクロマトグラフ質量分析法によって測定した結果、この酵素が移行材において活性化されることが確認された。したがって、凍結木粉が成熟木部の生化学的な調査に有用であることが示され、これを使用することによって心材成分生合成に関与するスギ成熟木部の生理的活性を検出することができた。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ