人間観察のための基礎演習 : 広い視野と深い思考の獲得に向けて
書誌事項
- タイトル別名
-
- A Seminar for Observing Psychological Phenomena: Toward the Acquisition of a Broad View and Deep Thoughts for Understanding Oneself
- ニンゲン カンサツ ノ タメ ノ キソ エンシュウ ヒロイ シヤ ト フカイ シコウ ノ カクトク ニ ムケテ
この論文をさがす
説明
本論文では、学部の教養教育レベルでの教育目標として、「広い視野と深い思考に基づいた独自の視点を持った人材を育てること」を設定し、その目標を達成するために著者らがこれまで5年に渡って行ってきた体験型の授業実践を紹介した。この授業実践では、著者らの専門分野である心理学を中心とした学問的知見に基づいて、人が対象を「観る」際のバイアスについて、知覚レベルから認知レベル、社会レベル、文化レベル、歴史レベルまで、段階的に気付かせた。この経験は、学生にとって、暗黙のうちに身につけている自らの「ものの見方」について意識的に考え直す機会となった。本論文では、そのような教育実践の効果や限界、改善の方法などについても考察した。
収録刊行物
-
- 名古屋高等教育研究
-
名古屋高等教育研究 5 21-33, 2005-03
名古屋大学高等教育研究センター
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649422649216
-
- NII論文ID
- 40007038198
-
- NII書誌ID
- AA11679581
-
- HANDLE
- 2237/16612
-
- NDL書誌ID
- 7731924
-
- ISSN
- 13482459
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可