「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」に働きかける 幼児の自由遊びの観察と評価

書誌事項

タイトル別名
  • Observing and assessing children’s free play by employing the structure of 10 Sugata

説明

本研究は,鳥取県山間部に位置する八頭郡智頭町に唯一存在する認可保育園と認可外 保育施設をフィールドに,自由遊びの観察と評価を行うことを目的とした。2つの園に在園 する年長児合計49 名の自由遊びの観察を行い,「幼児期の終わりまでに育ってほしい10 の 姿」との関連を踏まえ,一定の経験を有する保育者・研究者等が協働してナラティヴを構成した。最終的に本研究では,コロンビア大学カストデロによる音楽活動のフロー観察法 (FIMA)を援用し,各事例でどのようにフローが表出しているか,質的な側面の評価を行った。本研究から得られた結果として,それぞれの園での活動とあわせて2つの園における10の姿の出現の違い,フローの持続やその特徴が明らかにされた。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390853649438097408
  • NII論文ID
    120006842912
  • DOI
    10.15009/00002341
  • ISSN
    24238236
  • Web Site
    https://oka-pu.repo.nii.ac.jp/records/2376
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ