書誌事項
- タイトル別名
-
- Clinical evaluation of barium sulfate suspensions "Barytgen HD" - Second report -
この論文をさがす
説明
混合粒子型硫酸バリウム「バリトゲンHD」の懸濁液最適濃度について,検討を行った。懸濁液安定性は,200w/v%と190w/v%は良好であったが,180w/v%は不良で臨床使用には不向きであると思われた。臨床的評価において200w/v%と190w/v%は付着性,辺縁の描出能,胃小区描出能においては同程度であった。200w/v%に多く見られた凝集・ムラ付き,気泡は,190w/v%では少なくなった。飲み易さは,200w/v%,190w/v%とも飲み易いと評価されたが,190w/v%でより飲み易い傾向にあった。バリトゲンHDの最適懸濁液濃度は,190w/v%であると思われる。
Barium sulfate suspensions in 200w/v% and 190w/v% had good stability. But in 180w/v% it had worse stability. Significant difference was not observed in coating, visualization of gastric margin and gastric area between in 200w/v% and 190w/v%. Barium sulfate suspensions in 190w/v% had less sticky coating of gastric mucosa and fewer bubbles than 200w/v%. Barium sulfate suspensions in 190w/v% was easiest density to drink. 190w/v% seems to be most adequate density in our study.
収録刊行物
-
- 岡山大学医療技術短期大学部紀要
-
岡山大学医療技術短期大学部紀要 9 (1), 41-48, 1998-09-30
岡山大学医療技術短期大学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649511212160
-
- NII論文ID
- 120002307256
-
- NII書誌ID
- AN10355371
-
- ISSN
- 09174494
-
- DOI
- 10.18926/15274
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- CiNii Articles