書誌事項
- タイトル別名
-
- ADHDジ ノ ホゴシャ ニ タイスル ペアレント トレーニング ノ ユウヨウセイ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
2005年の発達障害者支援法制定や2006年の学校教育法一部改正に伴う通常学級での特別支援教育開始等に伴い,医療や教育,福祉,司法など多くの領域で注意欠陥・多動性障害(以下ADHD)や広汎性発達障害など発達障害への関心が広がっている。近年,こうした障害への気づきが早くなる一方,わが子に発達障害があると知らされた保護者のほとんどは戸惑い,対応に悩んでいるのが現状である。中でもADHDをもつ子どもは発達段階に不相応な多動性や衝動性,不注意ゆえに幼少期より社会適応や学業が妨げられやすい。そのため,保護者の中には子どもの生活上の困難に強い不安を抱いたり,ささいなつまずきを甚大に捉え自責感を強める,あるいは逆に子どもの行動を厳しくコントロールしようとする者もいる(田中,2007)。こうした場合,より良い親子関係が築かれにくく,親子ともども抑うつ症状をきたしたり,虐待など に至ったりする危惧がある。
収録刊行物
-
- Artes liberales
-
Artes liberales 86 27-40, 2010-06-25
岩手大学人文社会科学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649594942464
-
- NII論文ID
- 120002384169
-
- NII書誌ID
- AN00000256
-
- ISSN
- 03854183
-
- NDL書誌ID
- 10768414
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles