Contribution of language aptitudes to second language learning : Roles of language analytic ability, phonological short-term memory, and working memory
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 第二言語習得において学習者の適性が学習成果に与える影響 : 言語分析能力・音韻的短期記憶・ワーキングメモリに焦点を当てて
- ダイ2 ゲンゴ シュウトク ニ オイテ ガクシュウシャ ノ テキセイ ガ ガクシュウ セイカ ニ アタエル エイキョウ ゲンゴ ブンセキ ノウリョク オンインテキ タンキ キオク ワーキング メモリ ニ ショウテン オ アテテ
Search this article
Description
本研究は学習者の適性として言語分析能力,音韻的短期記憶,ワーキングメモリを取り上げ,それらが第二言語としての日本語学習に与える影響を縦断的に検証することを目的とする。初級から学習を開始した中国人日本語学習者37名を対象として,(1)学習開始前に適性を測定する3つのタスク(2)学習開始後から15ヶ月後までの間に,3ヶ月ごとに計5回,学習成果を測定する文法(筆記産出),読解,聴解テストを実施し,適性と学習成果との関連を相関と重回帰分析によって検討した。分析の結果,音韻的短期記憶は初期に重要,言語分析能力は一貫して重要,ワーキングメモリは学習が進んだ段階で重要であることが示された。また,学習成果の測定方法,測定時期によって異なるが,学習成果は言語分析能力,音韻的短期記憶によって説明された。これらの結果から,学習成果に関与する適性は学習段階,スキルによって異なることが示された。
Journal
-
- 日本語科学 = Japanese Linguistics
-
日本語科学 = Japanese Linguistics 25 67-90, 2009-04-24
国書刊行会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390853649698324480
-
- NII Article ID
- 120006595365
-
- NII Book ID
- AA1113775X
-
- NDL BIB ID
- 10211445
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- KAKEN