A study of the Illogical Judgment on decision-making

Bibliographic Information

Other Title
  • 意思決定における非論理的判断についての一考察
  • イシ ケッテイ ニ オケル ヒロンリテキ ハンダン ニ ツイテ ノ イチ コウサツ

Search this article

Description

我々は、日々意思決定を繰り返しているが、その中には、繰り返し行われ、再現性があり、判断基準を明確に表現できる論理的判断と、類似性はあっても問題固有としては単発で、再現性が無く、判断基準を明確化できない非論理的判断とが混在している。非論理的判断には、感情にまかせた判断や、主観による判断、直感や先入観による判断がある。我々は、こうした判断を繰り返し、日々を送っている。しかし、非論理的判断は一般的には好ましい結果を生まず、敬遠される傾向にある。非論理的判断ははたして、好ましくない判断方法なのか。実際には非論理的判断が有効に働く場合も存在する。我々は、意識・無意識とに関わらずこうした論理的判断と非論理的判断とを繰り返しながら、最適な意思決定を行うことを目指している。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top